2021/01/02 夜
総合4.0 味4.0 サービス2.0 雰囲気2.0 CP3.5ドリンク− ¥1000〜1999
ハワイに来たら必ず食べてください!
Instagram:@doctor.gourmet
ご覧頂きありがとうございます
皆様の「いいね」「フォロー」、特に「店の保存』を頂けますと嬉しいです
1949年に創業した「カピオラ二・コーヒー・ショップ」
ハワイ名物のオックステールスープの元祖のお店です
「カピオラ二・コーヒー・ショップ」と同じオーナーのゲイリー・ミジョウ氏が、2006年ワード地区にオックステール・スープに加え、定食類を充実させた「朝日グリル」をオープン
朝日グリルは、地元の人々を中心に毎日にぎわう人気店となりました
場所はワイキキ中心部からだと、13番のバスに、丸亀製麺近くのバス停から乗ると便利です
Kapiolani Bl + Ward Aveで下車すると徒歩5分程度です
お店は日本の田舎のラーメン屋さんのような雰囲気
こちらのワード本店は遠いこともあり旅行者は少なく、地元ロコの方がほとんどで地元の人しかいません
こちらで有名なのは、何と言っても、オックステールスープ
ハワイの方で知らない方はいないと言っていい程、有名です
頂いたのは、牛の尻尾のお肉のスープです
量が多いので(ご飯も)一人前を2人で分けました
小皿を持ってきてくれます
出てきたのがこちら
純粋にテールスープのみです
でも、これがまた美味しい
少し塩っぱいですが、骨の周りのお肉がプルプル
段々食べてきてしつこくなっても、香草が和らげてくれます
飽きてきた頃に付け合わせの生姜をつけて食べるのもオツ
おろし生姜をたっぷり入れて食べるのがロコ流です
最後は〆のご飯
日本人らしく、豪快にお茶漬けにしちゃいましょう
とってもとっても美味しいです
大満足でした
これで$15.95
驚くほどのコスパです
ハワイで食べたご飯の中で1.2を争う程の美味しさです
アクセスはアラモアナセンターの山側から5分ほどの場所にもある姉妹店、朝日グリルケエアウモク店の方が良いです
ぜひ行かれてみてください!