ジジヤ ババヤ

2020/10/31 昼

総合3.7 味6.5 サービス5.0 雰囲気3.0 CP3.0 ドリンク5.0 ¥6000〜7999

余市のミシュランビブグルマンのイタリアン

Instagram:doctor.gourmet

ご覧頂きありがとうございます

皆様の『いいね』『フォロー』『お店の保存』を頂けますと幸いです

今回は大好きなドメーヌ・タカヒコのナナツモリの収穫の為に余市へ2泊3日の旅です

余市に降り立って、まず目指したのはジジヤババヤ

こちらのお店、ドメーヌ・タカヒコのワインが頂ける数少ないお店なのです

皆様ご存知、ドメーヌ・タカヒコは蔵出し3000円の所、オークションでピノ・ノワールは15000円、ブラン・ド・ノワールなどは50000円というプレミアがついたワインです

高島屋や伊勢丹で年に一度抽選会をやっていますが、抽選倍率が天文学的数字です

こちらのお店に置いてある銘柄はナカイブランとヨイチノボリです

私は個人的にヨイチノボリのオーリーが大好物

これだけの為に来ていると言っても過言ではありません

本日はこれからワイナリーで収穫があるので、グラスにすることに

ヨイチノボリとナカイブランをそれぞれ1杯ずつ頂きました

一年振りのこの味

興奮します!

オーリーはナナツモリの製成過程のオリの部分を特別に、貴彦さんが余市の一部のレストランにのみ卸します

年間200本です

ナナツモリをぐっと凝縮した感じで、いつも貴彦さんの話す、神社仏閣の香り、石畳みの感じ、日本の森の湿っぽさ、そのすべてが凝縮しています

グラスだけでは物足りないので、結局オーリーのボトルを開けてしまいました

飲み終わってからタカヒコさんに電話をしましたが、本日はもう遅いので明日にしましょうとの事

宿に戻る事とします

また明日再訪です!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です