和楽紅屋エキュート東京店

2020/08/06 夜

総合4.5 味4.5 サービス4.0 雰囲気3.0 CP3.0ドリンク− ¥〜999

やっと購入できたシュークリームが絶品でした!明日の手土産はこちらに決定!

ご覧頂きありがとうございます

皆様の『いいね』『フォロー』『お店の保存』を頂けますと幸いです

本日は東京駅のお気に入りのシュークリーム屋さん和楽紅屋さんへ

本来、ラスクのお店なのですが、私はこちらのシュークリームが大好きです

こちらのお店、言わずと知れた辻口啓博さんのお店です

辻口シェフはクープ・デュ・モンドなどの洋菓子の世界大会に日本代表として出場し、数々の優勝経験を持つパティシエ、ショコラティエです

現在はオーナーパティシエ・ショコラティエとして、モンサンクレールをはじめ、コンセプトの異なる13ブランドを展開しています

2014年には初の海外店舗「モンサンクレール ソウル」もオープンされました

こちらのシュークリーム、チョコレレート味はいつもありますが、プレーンは売り切れの事しかなく今回初めて購入できました

いや、これがまた美味しいのです

併設のイートインでいただくと、外側の生地がカリカリで生地自体がお菓子のような仕上がりです

サクサクとした食感の生地の周りには、クラッシュアーモンドがたっぷりと散りばめられています

クラッシュアーモンドの香りが強く、生地のサクサク感は、このタイプの生地は、色々食べたが私の中では、1番

濃厚なカスタードクリームが、たっぷりと詰まっていて、黄金色に輝くクリームは、甘さ控えめで、少々固めのクリーム

更に、バニラビーンズで香りを付けられ、アーモンドの香りたっぷりのシュー生地との相性は、さすがとしか言いようがない

一人で2個は、食べれてしまうくらいの美味しさと濃厚なのに後味が素晴らしい

中のクリームもさっぱりだけど、濃厚という意味不明な表現になってしまいます 笑 

これは、シュークリーム好きの松川さんに持って行ったげないと

明日の赤坂松川の手土産はこちらに決まりました!?

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です