2021/08/27 夜
総合5.0 味5.0 サービス5.0 雰囲気5.0 CP5.0 ドリンク4.0 ¥14300
素晴らしいホスピタリティー
【食べログ AWARD BRONZE 2021 】
【食べロフレンチEAST 百名店 2021 】
【食べログ評価4.29】
Instagram:@doctor.gourmet
ご覧頂きありがとうございます
皆様の「いいね」「フォロー」特に「お店の保存」を頂けますと嬉しいです
本日は茨城での勤務
日勤と当直の合間に、私の大好きな食べログ茨城県1位のフレンチ、オオツさんへ
私の毎月の定期訪問先です
オーナーシェフの大津高志さんは食料品会社のバイヤーだったが、35歳の時に知人の飲食店でフレンチの料理人に出会ったのをきっかけに、元々興味があったフランス料理の店をやろうと決意
会社を辞め、茨城県日立市でブラッスリーを開業
8年後の1991年、実家のある水戸市へ移転し、レストランとしてリニューアルしました
大津さんは独学でフレンチを勉強
この地で30年も営業を続けられています
場所は水戸駅から徒歩15分の所
外観は銀座のロジェのような門構
階段を上がるとマダムがお出迎え
お席に案内されました
早い時間だったからかお客さんは私1人のみ
今晩も当直なので、ペアリングはやめて、お食事だけに
私は普段和食かお鮨ばかりで、洋食は頂きませんが、こちらのお店はフレンチといっても、素材を生かしたお料理
店主が和食好きというのもあって、ソースにバター等を一切使用せず、頂いていても和食に近い感覚です
私の好みととっても合うんですよね
本日頂いたのはこちら
◎枝豆のスープ
◎伊勢海老、矢車草
◯自家製パン
◎黒鮑、枝豆、トランペッタ
◯天然車海老、コリンキ、ナスタチウム、フロマージュブランのソース
◎甘鯛、根セロリ、万願寺唐辛子、あまなが唐辛子、紫唐辛子さ
◎牛ランプ、黒トリュフ
◎トリュフアイス
◎ハーブティー
伊勢海老のお皿が素晴らしかったですね
大津さんならではの薄味
薄味の中で旨味を探し出すのがとっても良いです
今朝茨城で上がった黒鮑も素晴らしい
私が来るからとこういった普段食べれないような贅沢な食材を仕入れてくださるのもありがたすぎます
最後はトリュフアイス
なんでしょう、この病みつきになりそうなアイスは
いけません!
また来月、どんな食材をご用意して下さるのか楽しみでなりません
ご馳走様でした