2021/07/15 夜
総合5.0 味5.0 サービス5.0 雰囲気5.0 CP4.0ドリンク4.0 ¥14300
満点
【食べログ AWARD BRONZE 2021 】
【食べロフレンチEAST 百名店 2021 】
【食べログ評価4.29】
Instagram:@doctor.gourmet
ご覧頂きありがとうございます
皆様の「いいね」「フォロー」特に「お店の保存」を頂けますと嬉しいです
本日は水戸での勤務
日勤と当直の合間に、私の大好きな食べログ茨城県1位のフレンチ、オオツさんへ
オーナーシェフの大津高志さんは食料品会社のバイヤーだったが、35歳の時に知人の飲食店でフレンチの料理人に出会ったのをきっかけに、元々興味があったフランス料理の店をやろうと決意
会社を辞め、茨城県日立市でブラッスリーを開業
8年後の1991年、実家のある水戸市へ移転し、レストランとしてリニューアルしました
大津さんは独学でフレンチを勉強
この地で30年も営業を続けられています
場所は水戸駅から徒歩15分の所
外観は銀座のロジェのような門構
階段を上がるとマダムがお出迎え
お席に案内されました
早い時間だったからかお客さんは私1人で途中から一名いらっしゃいました
今晩当直なので、ペアリングはやめて、お食事だけに
私は普段和食かお鮨ばかりで、洋食は頂きませんが、こちらのお店はフレンチといっても、素材を生かしたお料理
店主が和食好きというのもあって、ソースにバター等を一切使用せず、頂いていても和食に近い感覚です
私の好みととっても合うんですよね
実は前回、来店前に鰻重を食べて、オオツさんのお料理がちゃんと味わえませんでした
お腹いっぱいだったからです
空腹は一番のスパイスとやらで4.3
本日はおなかを絶対空かして行こう!と決意してまた同じ鰻屋さんに行ってしまいました
マダムごめんなさい…
本日頂いたのはこちら
◎群馬のめぐみゴールドのスープ、オーストラリアのトリュフ
◎明石蛸、夏野菜ソース ピーマンディスプレー
◎噴火湾の真丈、ガスパッチョのゼリー、矢車草、アニスのお花
◎丹後の大鳥貝、貝のお出汁、オキサリス、肝
◎アンチョビソース レッドオゼイユ、スナップエンドウ、コールラヴィ
◎宮城のA5ロース、根セロリピューレ、枝豆、唐辛子の中にピパラード(赤玉ねぎをトマトと炒めた物をつめた)、アマランサス
◯アーモンドのチュイル、イバラキッスのゼリー
ハートドフリュイ、ほうじ茶キャラメル、ナッツのパウンドケーキ
◎ハーブティー
鰻重でお腹いっぱいのはずが◎の嵐
お料理は満点でした
素晴らしいという言葉以外見つかりません
ご馳走様でした