2021/08/12 昼
総合4.0 味3.8 サービス4.5 雰囲気5.0 CP3.0ドリンク− ¥3000〜3999
クラシック好きにはたまらない生演奏のウィーンレストラン
Instagram:@doctor.gourmet
ご覧頂きありがとうございます
「いいね!」「フォロー」、特に「お店の保存」を頂けますと嬉しいです
本日は私の大好きなアルテリーベへ
こちらのお店もう20年は通っていますかね
有名海外オペラ劇場の日本公演のパトロンを長くやらせて頂いている事もあり、神奈川県民ホールで開催される時には必ず寄らせて頂いております
アルテリーベは、1965年、諸外国の領事館が並び異国情緒溢れる横浜らしい街並みの日本大通りで創業
1996年に旧商工奨励館の修復保全工事のため、31年の幕をいったん閉じ、2000年に修復保全された横浜屈指の歴史的建物内に移りました
内装は建物竣工当時のウィーンの芸術様式で統一し、建物内外の調和を図り、アルテリーベは甦ります
店名のアルテリーベには、古きを愛すという意味が込められています
本日頂いたのはこちらになります
◯季節野菜のサラダ
◎スズキのポワレ、夏野菜のグノワーブル風
◯牛頬肉のグーラッシュ、季節野菜とともに
◯パン
◎チャイティー
◯プティフール
スズキのポワレが、夏野菜をふんだんに使っていて美味しかったですね
サラダにドレッシングがしっかりかかっていたのが気になりました
ランチタイムには演奏があります
本日はラディツキー行進曲と、ヨハンシュトラウスⅡ世の美しく青きドナウをリクエストしました
ウィーンの職人を呼んで忠実に再現されたレストランで聴くウィーンゆかりの音楽家の曲、こころが和みました
皆さんチップはお忘れなく