2020/10/29 夜
総合4.0 味4.0 サービス4.0 雰囲気4.0CP4.0ドリンク3.0 ¥15000〜19999
青木さんの握りは生粋の江戸前の美しいにぎりでした!
ご覧頂きありがとうございます
instagram:@doctor.gourmet
皆様の『いいね』『フォロー』『お店の保存』を頂けますと幸いです
本日は銀座の鮨青木さんへ
ここで、鮨青木について少し説明
大将の青木利勝さんは1970年、埼玉県生まれ
なか田で修業した青木義氏を父に持ちます
京都で過ごした少年時代から将来は鮨屋になることを夢見て高校、大学へ進学、卒業後には一年間アメリカへ“遊学”して食文化の刺激を受けます
帰国後、京橋の名店与志乃にて修業を積みます
その後、銀座にて先代の下で研鑽を積みますが、一年目に父が他界してしまいまふ
二代目として伝統を守りながら、柔軟な発想力で常に革新的な鮨を生み出し、激戦区・銀座で現在の不動の地位を築きました
本日はランチの時間帯ですが、ランチではなく夜と同じメニューのおまかせ握り(税込16500円)をお願いしました
食べログの評価やレビューがあまり良くなかったので、あまり期待していませんでしたが、実際に訪れてみると正統派の江戸前の握りを出すお店でした
昨今、きをてらった握りを出すお店が多い中、貴重だと思いました
包丁入れもかなり細かく芸術的な握りでした
大将もとても気立が良く人の良さが滲み出ていました
ぜひまた再訪したいと思いました
お品書きは下記になります
◎鰹
◎たい
◎金目鯛
◯平目昆布締め
◯小肌
◎中トロ
◯大トロ
◎すみいか
◎鯖寿司巻きもの
◯赤貝
◯イクラ丼
◎車海老
◎牡蠣
◯穴子