2020/05/10 夜
総合4.0 味4.0 サービス3.5 雰囲気4.0 CP3.0ドリンク4.0 ¥30000〜39999
連休明けのお鮨は青山の海味へ
instagram:@doctor.gourmet
本日は青山海味へ
大将が平公一さんに変わった後の訪問です
まず初めは
◯生のホタルイカ
ほのかに温かく生ならではの食感が残っています。
◎キャビアとご飯
美味いの一言!
◯ヒラメ昆布締め
美味しいです
◯富山産白エビ
×コハダのにぎり
味濃いめ
◎鱒のたたき
味が濃いですが美味しいです
◎貝塚白子筍、奈良花山椒
筍と、花山椒がこの季節ならではのコラボーレション
△大分白甘鯛
ねっとりした食感が私にはイマイチ
×三重アオリイカ
少し塩の振りすぎで味が濃いめ
このお店自体が全般的に濃い味のよう
△萩赤ウニ、愛知平貝
平貝はあまり細かく切らない方が食感が残って良いかも
◯沖縄まぐろづけ
味は濃いですが美味
◯和歌山ノドグロと空豆
普通に美味しい
◯銚子カスゴダイ
味が濃い
◎中トロ
良いです
◯ハマグリとクチコ
◎大トロ
美味い
△京都鳥貝
これも味が濃い
◎北海道ムラサキウニ
本日の一番
◯毛蟹のにぎり
毛蟹は美味いがシャリとの一体感がないけど美味しい
◎トロタク
美味い
◯穴子
◯吸い物
×玉
中がトロトロの不思議な食感
◎おかわりのムラサキウニ
最高!!
お酒は黒龍の春しぼりと御前酒の9どちらもお鮨にあいました
新しい大将の温かい雰囲気が良かったです。
また機会があったら伺いたいです。