屋宜家

2017/07/18 昼

総合3.7 味3.7 サービス3.0 雰囲気4.5 CP4.0ドリンク− ¥〜999

サトウキビ畑の中の重要有形文化財で頂くアーサーそば!

Instagram:doctor.gourmet

ご覧頂きありがとうございます

皆様の『いいね』『フォロー』『お店の保存』を頂けますと幸いです

こちらのお店、ひめゆりの塔へ向かう途中にランチで利用させて頂きました

沖縄南部の海岸を進むと、サトウキビ畑の中の田園風景が広がる八重瀬の小高い丘の上に戦後すぐに建てられた純琉球様式の瓦屋が見えてきます

建物自体が登録有形文化財のお屋敷で頂くアーサそば、贅沢ですね

あーさとは沖縄の言葉で海藻という意味です

アーサを練りこんだ麺に三枚肉とアーサをトッピングした一品を頂きました

薄味の中に隠された鰹の香り香る出汁が美味しいですね

つるっとしたのど越しと、こしがしっかりとした麺は新しい沖縄そばの味わいです

食物繊維が豊富で、カルシウム、カロチン等長寿を生む大切な栄養素がたくさん含まれているみたいです

なんだかおばあの家にやってきた雰囲気で、ほっこりしました

御馳走様でした

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です