2019/11/22 夜
総合2.5 味2.5 サービス1.0 雰囲気1.0 CP4.0 ドリンク3.0 ¥3000〜3999
羽田の穴子の名店
Instagram:@doctor.gourmet
ご覧頂きありがとうございます 皆様の「いいね」「フォロー」特に「お店の保存」を頂けますと嬉しいです
本日は、羽田に穴子の名店があるという事で両親と3人で訪問
あらかじめ煮凝りと穴子鍋を予約
お店に着くと巨大な煮凝りが3つも運ばれる
2つでいいとおかみさんに言うと、ものすごく嫌な顔をされ「お父さん、煮凝りいらないって!」とでかい声で
3人で2つでもそれだけでお腹いっぱいになる程のデカさ
メインの穴子鍋の蓋を開けるとさすがに白身が綺麗になら美しい
蓋を閉めてぐつぐつ煮る
待ちに待った穴子鍋
しかし!
ここで取り皿に並々と濃い味にもみじおろしの入ったタレが…
せっかくの繊細な味の穴子がこの漬け汁の濃さで台無しに
既に鍋のスープも醤油味がついているので、必要ないのでは
残念でした
その後の、穴子の白焼きは焼き具合が絶妙で最高に美味しかったです
と思ったのも束の間…
食事の最中に女将さんがカウンターの外に出てタバコに火をつけ吸い始める
あまりにもの臭さにそそくさと退散しました
女将さんのキャラも濃いし、色々面倒だし、タバコ臭いし
再訪はありません