2017/09/19 夜
総合4.0 味4.0 サービス4.0 雰囲気4.0 CP3.0 ドリンク3.0 ¥30000〜39999
沖縄からの帰りにANAラウンジ那覇空港国内線ターミナルへ!
Instagram:@doctor.gourmet
ご覧頂きありがとうございます
皆様の『いいね』『フォロー』『お店の保存』を頂けますと幸いです
本日は、ANAスイートラウンジが工事中の為、ANAラウンジへ!
羽田空港への最終便を待つ間こちらでひと休み
やはり、ダイヤモンドラウンジと違って持ち込んだ食べ物を食べている方などもいらっしゃいます
本日も最終便、遅延です
週末の羽田便はほぼ15分位遅延ですよね
ANAのラウンジは那覇空港国内線ターミナルに2つあります
1つはANAスイートラウンジ、残りはANAラウンジです
ANAスイートラウンジはダイヤモンドメンバーが、ANAラウンジはプラチナメンバー、SFC、スターアライアンスGOLDメンバーが利用可能です
ダイヤモンド会員になるには年間10万プレミアムポイントを毎年達成する必要があります
10万プレミアムポイントは、私のよく利用する羽田〜岡山便で言うと、国内線プレミアムクラスの割引運賃を利用して年間約90フライト分(270万円程度)になります
まず那覇空港に到着すると、2階奥にあるANAスイートチェックインの入り口から入ります
入るとANA上級会員専用のセキュリティがあります
専用のセキュリティは羽田空港ではANAダイヤモンドメンバー専用のセキュリティがありますが、那覇空港はANAダイヤモンドメンバーだけでなく、ANAプラチナメンバー、スターアライアンスGOLD、ANAスーパーフライヤーズ会員も利用できます
検査を終えるとそのままANAラウンジの受付に出ます
受付で入室の手続きをすると右手がANAスイートラウンジ、左手がANAラウンジです
食事は、おにぎり、クロワッサン、パンなどがあります
ANAスイートにはご当地のお品が置いてあります
那覇空港は、ブルーシールズアイスやちんすこう、ジューシーのおにぎりです
普段はスープはコーンスープやトマトスープなどありますが、コロナ中はお休みみたいです
おつまみはミックスナッツです
飲み物はビール、ワイン、焼酎、日本酒、ブランデー、泡盛、トマトジュース、他があります
機内でもご飯とシャンパンがでるので、軽く白ワインのソーヴィニョン・ブランを頂きました
本日も座席は1A、そろそろ優先登場が始まりますのでゲートへ向かいます