不動前 岩澤

2021/10/07 夜

総合4.0 味4.0 サービス4.0 雰囲気2.0 CP3.5 ドリンク− ¥23000

基本に忠実な癖のないお鮨に好感を抱きました

【食べログ 寿司百名店 TOKYO 2021】

Instagram:@doctor.gourmet

ご覧頂きありがとうございます

皆様の「いいね「フォロー」、特に「お店の保存」を頂けますと幸いです

本日は不動前岩澤さんへ

大将の岩澤さんは、蔵六鮨、一番町てる也、すし匠斎藤で修行の後、こちらで開業されました

本日は夜の回での訪問

頂いたのは下記になります

◯鰆

◯鯛の白子、柚子胡椒のお出汁

爽やかな仕上げ

◯平目お造り

△北海道せんぽうし蒸蛎殻、オリーブオイルとブラックペッパーで

洋風のテイストで仕上げられています

◎毛蟹の手巻き寿司

控えめな仕上がりが良い

△舞茸の茶碗蒸し

塩味がかなりこいめ

鰯の巻物

◯新烏賊

塩だけの仕上げ

◯鰹タタキ

火を強めに通した仕上がり

◯メロンの浅漬け

さっぱりした浅漬け

◎小肌

酸のバランスが素晴らしい

◎白海老、酒盗

△赤身ヅケ

◎甘鯛出汁茶漬け

甘鯛の皮がパリパリに仕上がっている

お出汁も素晴らしい

◎舞鶴鯵

味の旨味を上手に引き立てている

鰆の皮の部分を焼いたもの

◯エボ鯛

桜のチップで燻製にして仕上げている

◎太刀魚塩焼き

プリプリに仕上げてあり美味しい

◯大トロ

柔らかい優しい身

◯あん肝大根

これは新しい!西瓜の代わりに大根

◯稚内紫雲丹

旨味に厚みが

◎中トロ

上品な脂の中トロ

◯穴子

濃い煮詰めが特徴

◎玉

だし巻きのような玉、個人的に好み

すし匠系と伺ったので、少ないツマミがバラバラと出る感じを想像していましたが、お鮨はオーソドックスな江戸前寿司

大将は温厚な感じがにじみでていますあ

美味しく頂きました

ご馳走様でした

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です