瑞穂

2020/09/10 昼

総合3.3 味3.3 サービス3.0 雰囲気3.0 CP3.0 ドリンク− ¥〜999

東京三大豆大福めぐり③瑞穂編


Instagram:@doctor.gourmet

【食べログ 百名店 スイーツ 2020 】

ご覧頂きありがとうございます

皆様の『いいね』『フォロー』『お店の保存』を頂けますと幸いです

本日は東京三大豆大福めぐり③瑞穂さんへ

1981年に創業の老舗の和菓子屋さんです

場所は、原宿駅から徒歩約6分、明治神宮前駅から徒歩約4分の所です

ご主人の大橋正文さんは大学卒業後、飲食店でのアルバイトを経験後、虎ノ門の老舗和菓子屋「岡埜榮泉」で修行後に原宿でお店を開きました

豆大福の餅は欅の杵と御影石の臼でつきます

郡林堂と比べると柔らかめで、松島屋と同じくらい固さで同じくらい塩っぱいです

赤えんどう豆の数も他と比べてかなり少なめ

餡が特徴的でこし餡です

好みは別れますが、粒餡で、赤えんどう豆がしっかり入っている郡林堂に軍配が上がりました

1.郡林堂

2.松島屋

3.瑞穂

です

1位と2位は僅差ですが3位とはかなり開きがある気がしました

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です