レストランオオツ

2021/04/22 夜

総合4.9 味4.9 サービス4.5 雰囲気4.5 CP4.5 ドリンク− ¥14300

なんという美味しさでしょう!

【食べログ AWARD BRONZE 2021 】
【食べロフレンチEAST 百名店 2021 】

Instagram:@doctor.gourmet

ご覧頂きありがとうございます

皆様の「いいね」「フォロー」特に「お店の保存」を頂けますと嬉しいです

本日は水戸での勤務

日勤と当直の合間に、私の大好きな食べログ茨城県1位のフレンチ、オオツさんへ

オーナーシェフの大津高志さんは食料品会社のバイヤーだったが、35歳の時に知人の飲食店でフレンチの料理人に出会ったのをきっかけに、元々興味があったフランス料理の店をやろうと決意

会社を辞め、茨城県日立市でブラッスリーを開業

8年後の1991年、実家のある水戸市へ移転し、レストランとしてリニューアルしました

大津さんは独学でフレンチを勉強

この地で30年も営業を続けられています

場所は水戸駅から徒歩15分の所

外観は銀座のロジェのような門構

階段を上がるとオーナーがお出迎え

お席に案内されました

早い時間だったからかお客さんは私1人でした

今晩当直なので、ペアリングはやめて、お食事だけに

私は普段和食かお鮨ばかりで、洋食は頂きませんが、こちらのお店はフレンチといっても、素材を生かしたお料理

店主が和食好きというのもあって、ソースにバター等を一切使用せず、頂いていても和食に近い感覚です

私の好みととっても合うんですよね

本日頂いたのはこちら

◎自家製パン パンプリーバター

◎細魚、薪の香りのキャビア

◎蛤のコンフィ
蕪のコンソメスープ仕立て

◎大間 紫雲丹
甲殻類コンソメゼリー
カリフラワーのムース
シブレットのお花

◎駿河湾 手長海老のポワレ
グリーンピースのピューレ

◎桜鱒のコンフィ
コシアブラのフリット

◎千葉 花篠子豚ロース
ボルドー 白アスパラガス
モリーユ茸
クレイトニア

◯ハーブ農家さんより
クレソンとトレビスのサラダ

◎長崎 枇杷
ラベンダー蜂蜜のアイス
枇杷のコンポート

△プティフール 

◎レモングラス、レモンバーム、ミントのフレッシュハーブティー

本日のお料理は圧巻でした

ずっと頂きたかった当店のスペシャリティ、手長海老のポワレ、桜鱒のコンフィが期待を上回る素晴らしい一品でした

シンプルが故に難しいと思いますが、こちらのシェフの手にかかる切れ味鋭いお料理となります

本日で水戸の勤務先が最後の勤務

店主とマダムが車が見えなくなるまで見送って下さいました

水戸での勤務はなくなりますが、また季節ごとに伺いたいです

ご馳走様でした

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です