ショーマッカー

2020/05/24 昼

総合3.7 味3.7 サービス4.0 雰囲気4.0 CP5.0ドリンク− ¥1000〜1999

大岡山のドイツパンの名店、ショーマッカーさんへ!

【パンTOKYO百名店2020】

instagram:@doctor.gourmet

ご覧頂きありがとうございます

皆様の『いいね』『フォロー』『お店の保存』を頂けますと幸いです

本日は日当直中に少し出させてもらいました

というのも大岡山はパンの名店がいっぱいなんです

病院食の検食をさっさと済ませ、一瞬外出させてもらう事に

急いでお目当てのショーマッカーさんへ

こちらのお店、ドイツで修行された店主の伊藤さんがやられています

到着時、運がいい事に並んでる人はいませんでした

早速、おすすめを聞くと、ライ麦のパンらしいですが売り切れとの事

その他のオススメを購入しました

あと、こちらのお店、袋がかわいいのです

ちゃんと、手提げの紙袋にいれてくれました

《ブロートヒェン》100円

塩分少なめの無機質なもっちりした味

シンプルなので料理を引き立てるのでは

《オブスト》250円

ライ麦30%、国産小麦70%

イチヂク、クルミ、クランベリーが入り、栄養価が高く、ビタミンB1、C、カルシウム、鉄を豊富に含む栄養価満点のパンです

もっちり、しっとりで具沢山、食べ応えがあります

イチヂクの香り満点です

《カスターニエ》250円

アメリカ産小麦90% 、ドイツ産ライ麦10%

イタリア産栗がいっぱいのパン

栗の甘さが少しくどいか…

《バゲティーノ》300円

アメリカ産小麦90%、ドイツ産ライ麦10%

天然酵母のみで焼き上げており、小麦本来の旨味が味わえる

こちらはバケットの中ではシンプルなお味

酵母の香りは強いがクセなし

今日購入できなかったライ麦パンとツヴィーバック(シュニッツェルを砕いたおつまみ)は次回勤務日にあわせて予約しました

次回楽しみです

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です