鮨 すが弥

2020/05/19 昼

総合4.0 味4.0 サービス3.5 雰囲気3.5 CP3.0ドリンク− ¥30000〜39999

赤羽橋 鮨 すが弥さんを初訪問!

instagram:@doctor.gourmet

ご覧頂きありがとうございます

皆様の『いいね』『フォロー』『お店の保存』を頂けますと幸いです

本日は赤羽橋の鮨 すが弥さんへ初訪問

鮨あらいさんの2番手さんのお店です

◯かれい

◯かつお、山山葵と鰹節あえ

◯金目鯛ウニと卵黄のソース

◯あん肝 

△稚鮎と味山椒を混ぜて叩いたもの

◎コチ
シャリが酸っぱいが美味しい

◯アオリイカ
身が厚くしっとりとした食べ応え

◯マグロ背中
シンプルなお味

◎赤身づけ
信じられない美味しさ

◎トロ
美味しい

◎大トロ
こちらも美味しい

◯コハダ
味濃いか

◯車海老
旨いが鮨さいとうの車海老には遠く及ばず
ここでもシャリの酸っぱさを感じる

◯小柱
可もなく不可もなく

◎平貝磯部焼
美味しいが七味はなくてよいかも

◎ロシア産のムラサキウニと山口県の赤うに
美味しい
上下に乗っかっていて、もったいなすぎて別々に食べたかった 笑

◯煮蛤

◯汁物
シンプルな出汁が光ります

△マグロ太巻き
トロ、赤身、背トロ、中トロを惜しげなく用いた巻物は圧巻、ただ、タクワン、そぼろのようなものは無くてよいのでは

△玉
カステラ?と言われても疑わない

本日は赤身のヅケが素晴らしかった

シャリの酸っぱさは気になったが総じて素晴らしいお店であった

お会計はアルコール無しで36300円

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です