2020/09/21 昼
総合4.0 味4.0 サービス3.0 雰囲気3.0 CP3.0 ドリンク− ¥1000〜1999
またまた美味しいケーキ屋さんを見つけてしまいました!
【 食べログスイーツTOKYO 2020 】
instagram:@doctor.gourmet
ご覧頂きありがとうございます
皆様の『いいね』『フォロー』『お店の保存』を頂けますと幸いです
本日は目黒の病院での41時間当直の1日目
看護師さんに少し外出の時間をもらって、往復タクシーでアディクト・オ・シュクルさんへ
あらかじめ電話連絡をして、行列がない事を確認していざ出発!
こちらのお店の店主の石井英美さんは、エコールキュリネール国立に入学、フランス、アンジェ地方のル・トリアノン、ル・グルニエ・ア・パンで研修後、 吉祥寺のアテスウェイ、渋谷のヴィロン、ラデュレ・ジャパンなど、名だたるお店で経験を積んできました
ラデュレでは、退職までの2年間マカロン製造部門長まで勤めました
2014年4月に、目黒区八雲にアディクト・オ・シュクルを独立開業
2016年には、日本洋菓子協会連合会公認技術指導員に任命されています
お店の名前の「アディクトオシュクル」はフランス語で「甘味中毒」という意味みたいです
お店は住宅街の中のこじんまりしたお店です
タイミングが良かったのか、お店から出た時には8人位の行列ができていました
今回購入したのは下記になります
フレジエ・オテネが最高に美味しかったです
なんか私の舌がバカ舌なのかとら思う位、最近美味しいケーキ屋さんに当直の病院の近くで出会っちゃってます
こちら再訪確実です
◎フレジエ・オネテ 560円+税
栃木県ロックベリーファームの加藤さんの夏いちごフリジエ
こちらは最高に美味しかったです
こちら、濃厚なクリームがとっても美味しい
イチゴのフリジエがこんなに美味しくなるのか!
またぜひこれだけ購入する為だけにでも伺いたいですね
◯モンブラン 550円+税
2種の栗を使用したマロンクリームとミルキーな生クリームを使用、底にはナッツの香るメレンゲが
こちらの、モンブラン、ごろっと丸ごと栗が入っていますがそこまで、特筆すべきモンブランではなかったです
△パリブレスト・ノワゼット・オランジェ 540円+税
なめらかなヘーゼルナッツのクリームとミルクチョコレートのサクサク生地にオレンジが香ります