CHIUnE

2021/09/23夜

総合4.5 味4.5 サービス4.5 雰囲気4.5 CP1.5 ドリンク-

来るたびに美味しく感じるのは気のせいでしょうか

Instagram:@doctor.gourmet

ご覧頂きありがとうございます

本日は新しくなって移転されたCHIUnEさんへ

店主の古田諭史氏は岐阜県出身の36歳

お父様は言わずと知れた、開花亭の創業者で銀座フルタのオーナーシェフの古田等さん

そういった恵まれた環境に育った古田氏は2009年に地元岐阜でRestaurantSatoshi.Fを開業

2016年末には店名をCHIUnEに変えて、念願の東京進出を果されました

2021年8月に今までのお店では厨房が狭かった為わこちらのお店に移転されました

お店の名前、CHIUnEの由来は千畝

つまり、段々畑、棚田という意味に由来します

地元、岐阜の段々畑に想いを馳せて名付けられたのでしょうか

新店の場所は外苑西通りの西麻布の交差点から10分程度の場所になります

お店の前に到着すると古田さんが外で待ってらっしゃいました

恐縮です

店内に入るとまずは待合室が

地下に降りると1列のカウンターにお席は8席

流線形のデザインは無駄なものが省かれシンプルで清潔感のある内装です

お酒はお茶のペアリングを頂きました

本日頂いたお料理はこちら

◯生姜のロワイヤル

◯ダダ茶豆のリゾット

◎松茸のビーフン

◎チョリソー、マッシュルーム、ナスのピューレ、オリーブオイル

◎コンソメスープ、みょうが、冬瓜

◎原木しいたけ、卵黄、オリーブオイル

◎鳩、なめこと黒胡椒ソース

天城豚

◯毛蟹のお素麺

◎カマスとお米を使ったお料理

◯紹興酒のアイス

◯白茶

今回は鳩が素晴らしかったです

フランス産の鳩のようですが、とても上品なきめ細やかなお味でした

伺う度に美味しさが増しているように感じるのは気のせいでしょうか

また次回が楽しみです

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です