2020/07/15 夜
総合3.8 味3.8 サービス3.0 雰囲気3.0 CP5.0ドリンク− ¥〜999
餃子の聖地蒲田の三大餃子店めぐり②〜歓迎〜
【食べログ 百名店 餃子 2020 】
【食べログ百名店 餃子2020店中5位】
instagram:@doctor.gourmet
ご覧頂きありがとうございます
皆様の『いいね』『フォロー』『お店の保存』を頂けますと幸いです
本日は神奈川で検診のお仕事があった為、帰りがけに餃子の聖地巡りへ
餃子は脂っこくて基本的にあまり好きではありませんが、食べログ百名店メダルに餃子があるので行ってみる事に
蒲田三大餃子と言えば「「你好(ニーハオ)」「歓迎(ホアンヨン)」「金春(コンパル)」
一店舗目は你好
二店舗目がこちらの歓迎です
こちらのお店も你好と同じく羽根付き餃子が名物
注文すると10分くらいでやってきました
先ほどの你好と比べると大ぶりの餃子
食べ比べると、圧倒的に内部の肉汁が多い
ニラもこちらの方が多く、青臭い餃子に
こちらは好みが分かれるところ
皮はやや暑いが金春ほど、分厚くはない
蒲田三大餃子店を食べ比べた結果、圧倒的に你好と歓迎の旨さが光るがバランスといった点で万人受けするのは你好であろう
私も你好の方が好みだ
羽根の你好、歓迎、水餃子の金春とはよく言ったものだ
最後に…
蒲田三大餃子を回った経験からアドバイスです
私はJR蒲田駅西口の你好恵馨閣から17時半頃から回り始め、東口の歓迎に行き、最後に商店街を抜けて一番東にある恵金春に行って京急蒲田から帰りました
京急蒲田に着いたのは20時頃です
このルートが歩きで回れますし一番効率が良くオススメです!
1日で餃子メダルも手に入ります 笑