2021/09/17 夜
総合4.3 味4.3 サービス3.0 雰囲気1.0 CP2.0 ドリンク− ¥40000〜49999
9月の天本さん
【食べログ AWARD GOLD 2020】
【ミシュランガイド東京2021 二つ星】
【食べログ寿司百名店TOKYO2021】
Instagram:@doctor.gourmet
ご覧頂きありがとうございます
皆様の「いいね」「フォロー」特に「お店の保存」を頂けますと嬉しいです
本日の夜は天本さんへ
大将の天本正通さんは、福岡・中州で屋台を営んでいた父の影響で料理人を志し、鮨割烹 高玉で修行
その後、「とゝや魚新」等の日本料理店で修業後、先輩に伝説の鮨職人、長野充靖氏を紹介され感銘を受け「海味」に弟子入り
長野氏の二番手を7年ほど務めた後に、滋賀「しのはら」(現在は銀座)、京都「祇園さゝ木」でも日本料理の研鑽を積み、2016年に東麻布天本を開業
場所は芝公園から徒歩7分程度
桜田通りから一本入った所にあります
外観は黒いシックな造り
小さなお庭があり、中に入ると白木のカウンター8席
内装はあの「未在」と同じ施工主です
カウンター内に大きな煉瓦製のグリルが鎮座しています
お弟子さんは取らず、大将一人で仕入れから仕込みを行われており頭が下がります
まずは大将からご挨拶
有名店ですが、奢る事なく謙虚な姿勢が良いですね
はにかむ笑顔がまだあどけなさが残ります
本日頂いたのは下記になります
【つまみ】
◯もずく
◎新銀杏
◎つぶ貝
◎甘海老
◎鰯鯨
◎煮鮑
◎戻り鰹
△牡蠣
◯蛍烏賊沖漬け
◎天然鰻白焼き
【握り】
◯平目
◎金目鯛
◎墨烏賊、下足
◎大間中トロ
◎大トロ
◎赤身
◎標津イクラと赤雲丹
◯鰆
◯新子
△車海老
△お椀
△穴子
◯玉
つまみでは、煮鮑、戻り鰹、握りでは金目鯛が美味しかったです
かなり賑やかで客層がイマイチなのが好みがわかれるところ
ご馳走様でした