ラ・ブランジュリ・キィニョン エキュート立川店

2020/08/19 昼

総合3.0 味3.0 サービス3.0 雰囲気3.0 CP4.5 ドリンク− ¥〜999

朝7時から開いている立川駅改札内にあるブラッスリー

Instagram:doctor.gourmet

ご覧頂きありがとうございます

皆様の『いいね』『フォロー』『お店の保存』を頂けますと幸いです

本日は立川で外来

朝ごはんにこちらのブラッスリーへ

こちらのお店、国分寺に本店がありこちらにも出店されています

JR立川駅の改札内にあり朝7時からあいています

頂いたのは下記のパン

朝で忙しく、個々のパンの撮影まではできませんでした

これでお会計は500円以内

すばらしいコスパです

下記の中ではホワイトチョコクランベリーが美味しかったです

◯ホワイトチョコクランベリー
小麦の風味豊かな長時間発酵生地にホワイトチョコとドライクランベリーを合わせたお品
パリパリ硬い生地にクランベリーがすごくあいます

△白パン
ふんわり柔らかなテーブルロール
中にクリームが入っているかと思いきや、何も入っていなかった 笑

△塩パン
バター風味の甘いパンに粗塩が効いているパン
甘さはなくてよいのでは…
塩だけの方がまとまりがあると思います

麺処 有彩

2020/08/18 昼

総合2.5 味2.5 サービス3.0 雰囲気3.0 CP3.0ドリンク− ¥〜999

食べログ百名店ラーメンEAST2019の麺処 有彩さんへ

【食べログ百名店 ラーメンEAST 2019 】

Instagram:@doctor.gourmet

ご覧頂きありがとうございます

皆様の『いいね』『フォロー』『お店の保存』を頂けますと幸いです

本日は戸田で検診

昼休みが2時間半あったのでお昼ご飯に

ラーメンEASTメダルが残っていたので行ってみる事に

昔はラーメンよく食べていましたが、今は食べないですねー

めっきり機会が減りました

歳なのかな?

なんか、食べたいとすら思わない

和食やお鮨や鰻の方がそそられるんですよね

ということで西川口へ

西口を出て左に曲がると商店街が

中を進むとすぐの左手にこちらのお店があります

中に入ると間引き営業で、店内は6人が待っていました

券売機に「オススメ」と記載のあるしょうゆラーメンを注文

出てきたのがこちら

スープはあっさり醤油味、特に特徴なし

麺は平打ち太めのちぢれ麺

これがかなり柔らかい

これが百名店なのかと正直舌を疑った

息子さんがお母さんと2人でやっていて

息子さんがホールのお母さんに色々言っている模様

早くお嫁さんを見つけてお母さんを楽にさせたげてください

バーガーマニア 恵比寿店

2020/08/18 昼

総合2.5 味2.5 サービス2.5 雰囲気2.5 CP2.0 ドリンク3.0 ¥2000〜2999

食べログ百名店ハンバーガー2019 のバーガーマニア恵比寿店へ 

【食べログ百名店ハンバーガー2019 】

instagram:@doctor.gourmet

ご覧頂きありがとうございます

皆様の『いいね』『フォロー』『お店の保存』を頂けますと幸いです

本日は食べログ百名店メダルがあるのでこちらのお店を訪問

注文したのは一番人気のベーコンチーズバーガー 1562円とビール 968円

10分ほどででてきました

やはり、他のレビュアー様もご指摘の通り、パティがかなり塩っぱいです

なぜここまで塩をきかせるのかはわかりません

店内は若いスタッフで溢れていますが、お客さんがいなかったせいか店内をモップで掃除していたり、スタッフがお客さんの席で食事をしていたりとやりたい放題でした

若いスタッフばかりで統制がとれず乱れている感じでした

残念です

菓匠三全 卸町本店

2020/08/17 お取り寄せ

総合2.5 味2.5 サービス- 雰囲気- CP- ドリンク− ¥〜999

仙台名物ずんだ餅のお味はいかに!

Instagram:doctor.gourmet

ご覧頂きありがとうございます

皆様の『いいね』『フォロー』『お店の保存』を頂けますと幸いです

コロナで旅行にも行けないので本日は仙台名物、ずんだ餅をお取り寄せ

こちらのメーカー、萩の月を作っている和菓子屋さんなのです

冷凍されたずんだ餅は丁寧に発泡スチロールに包まれていました

中にはお餅が見えないくらいずんだが敷き詰められていました

ずんだは枝豆をすりつぶして砂糖を加えたものですが、なかなか甘い枝豆というのはなかなか馴染みがないですよね

枝豆はペースト状ではなく、荒くすり潰されていまふ

そのまんま、甘いすり潰した枝豆といった感じです

なかなか慣れないと厳しいと思います

御馳走様でした

桃花亭 名古屋三越栄店

2020/08/16 お取り寄せ

総合3.0.味3.0 サービス- 雰囲気- CP- ドリンク− ¥-

白桃の香り香る濃厚なゼリーでした

Instagram:@doctor.gourmet

ご覧頂きありがとうございます

皆様の『いいね』『フォロー』『お店の保存』を頂けますと幸いです

桃花亭の完熟白桃ゼリーを頂きました

こちらのゼリー、先代が完熟白桃のおいしさに感動して「一番美味しい桃のの味をお菓子にしたい」という思いから誕生したようです

完熟具合を手作業で選別した完熟した白桃を丁寧に湯むきし、桃の繊維を残す製法でゼリーに仕立て、桃の美味しさを追求しています

白桃の香り香る濃厚なゼリーでした

冷蔵庫で冷やすと爽やかでこの季節にぴったりでした

御馳走様でした

宝来屋本店

2020/08/15 昼

総合3.0 味3.0 サービス- 雰囲気- CP- ドリンク− ¥2000〜2999

終戦記念日の靖国神社の昇殿参拝の神菓は宝来屋さんのお羊羹でした

Instagram:@doctor.gourmet

ご覧頂きありがとうございます

皆様の「いいね」「フォロー」特に「お店の保存」を頂けますと嬉しいです

本日は終戦記念日の昇殿参拝の帰りに靖国神社から神菓として宝来屋さんの羊羹を頂きました

宝来屋さんは、靖国神社のある九段にあり、明治元年創業

以来約150年にわたり味を受け継がれております

頂いた羊羹はこしあんの上品なお味

上品な中にもしっかりと小豆の香りが感じられました

御馳走様でした

ファイヤーハウス

2020/08/15 昼

総合3.5 味3.5 サービス3.0 雰囲気3.0 CP2.5 ドリンク3.0 ¥2000〜2999

食べログ百名店 ハンバーガー2019 ランキング2位のファイアーハウスへ!

【食べログ百名店 ハンバーガー2019 】

instagram:@doctor.gourmet

ご覧頂きありがとうございます

皆様の『いいね』『フォロー』『お店の保存』を頂けますと幸いです

本日は食べログ百名店 ハンバーガー2019 のファイアーハウスへ

わたくし、基本和食以外は食べませんが、食べログにハンバーガーメダルなるものがある為、3店舗だけ伺う事にしました

こちらのお店、若くしてアメリカに留学した店主が、現地で食べたハンバーガーの美味しさに感動して帰国後に開きました

実は十数年この近くに住んでいましたが、大昔に一度いったっきりでした

今回訪問しましつが、全く以前の事は覚えておりません 笑

とりあえずビールを頼み、一番人気のベーコンチーズバーガーを注文!

バンズが結構大きく、パンの感じが結構強めです

パティーは薄めでお肉感は弱めです

個人的には一昨日のブラザーズのような圧倒的な具沢山のハンバーガーが好みです

こんな事言っちゃあ怒られますが、高級な◯クドナルドにといった感じでしょうか

御馳走様でした

ローゼンブルク

2020/08/14 夜

総合3.5 味3.5 サービス3.0 雰囲気3.0 CP2.5 ドリンク− ¥1000〜1999

お昼にはパンがなくなる地元で人気のパン屋さん

instagram:@doctor.gourmet

ご覧頂きありがとうございます

皆様の『いいね』『フォロー』『お店の保存』を頂けますと幸いです

本日は、茨城県の病院での勤務

看護師さんに美味しいパン屋さんがあると教えてもらったので、帰りの駅までの送迎で寄ってもらいました

こちらのパン屋さん、食べログの点数は低いですが、ドイツのハード系のパンの人気店でお昼には殆ど売り切れてしまいます

なら、朝行けばいいと思いますが、朝は10時からなので病院の行き道には寄れません

ということで、病院の帰りに寄ってみました

お店はとってもオシャレで外にはイートインもありました

店名の「ローゼンブルグ」は「茨の城=茨城」ということです

シャレてますね!

案の定、パンはほとんど売り切れ

帰りの特急ひたちの中で頂きました

購入したのは下記

◯桃のタルト
白桃と、桃のジュレ、ハープが甘さ控えめで美味しい

◯グラハムプランクロール
グラハム生地でバジル入りフランクを巻き、ブラックペッパーをかけて焼き上げています

◯トマトとボロナとオリーブ
グラハムきじにボロナソーセージとトマト、オリーブ、チーズを乗せています

PIZZA BORSA

2020/08/17 昼

総合4.5 味4.5 サービス3.0 雰囲気3.0 CP4.5 ドリンク2.0 ¥〜999

池袋にとんでもなく美味いピザ屋を発見してしまった!

instagram:@doctor.gourmet

ご覧頂きありがとうございます

皆様の『いいね』『フォロー』『お店の保存』を頂けますと幸いです

本日は池袋で仕事

調べてみるとピザ百名店が西口にあるではないですか

お昼休みが2.5時間もあったのでスタッフを連れて行く事に

でもなかなか会計の処理が終わらないので1人で行く事に

西口のちょうどマルイの裏あたりにありました

テーブルが5席とカウンターが3席程度のこじんまりしたお店

こちらのお店、店主がイタリアと麻布のサボイで修行してからこちらで独立されました

ランチはAセットを注文

一番人気はマルゲリータという事でそちらにしました

店内の窯は巻きをくべて焼いていました

店内からもすべて見えます

最初にサラダ

人参のドレッシングがたっぷり

私はドレッシングをかけないので、最初に言えば良かったと後悔…

でも、しっかりとボリュームのあるサラダでした

待つ事10分くらいでピザ が到着

到着したピザは外はカリカリ、中は水浸しといっていいくらいトロトロ

食べるとなんととんでもなく旨い 笑

今まで食べていたピザ はいったいなんだったのか

塩がかなり効いててしょっぱいがそれ以外パーフェクト

こんなお店が池袋の場末にあるとは…

つぎはクワトロフォルマッジョを食べに是非近々再訪確定です!

ブラザーズ 人形町本店 

2020/08/13 夜

総合3.7 味3.7 サービス3.0 雰囲気3.0 CP2.0 ドリンク3.0 ¥2000〜2999

食べログ百名店ハンバーガー2019ランキング1位のお味はいかに!

【食べログ百名店ハンバーガー2019 1位】

instagram:@doctor.gourmet

ご覧頂きありがとうございます

皆様の『いいね』『フォロー』『お店の保存』を頂けますと幸いです

本日は、食べログメダルハンバーガーがあるので、こちらのお店へ

お店は人形町駅から徒歩10分

お店の方に歴史を伺うと、オーナーが20年前にオーストラリアにワーキングホリデーで行った際に、美味しいハンバーガーに出会ったのがきっかけらしいです

真っ赤のハンバーガー屋さんっぽいお店です

私はもっぱら和食派なので、ハンバーガー屋さんなんて来たのは子供の頃以来

ハンバーガー専門店というのがあるんですね!

予約して行ったので、窓際の居心地の良いお席でした

注文したのは、LOT BURGER 1650円と生ビール660円

出てきたハンバーガーは巨大なものでした

食べ方の説明があり、どうやらハンバーガー全体を紙に入れるようです

大きくて食べにくかったですが美味しかったです

あまりハンバーガーに造詣が深くないのであれやこれや言えませんが、普通に美味しかったです

御馳走様でした