蕎麦奉行

2019/06/22 昼

総合3.8 味3.7 サービス3.0 雰囲気3.5 CP3.0 ドリンク− ¥2000〜2999

お蕎麦屋さんとは思えない素晴らしいサラダは必ず頼んでください!

Instagram:@doctor.gourmet

ご覧頂きありがとうございます

皆様の「いいね」「フォロー」特に「お店の保存」を頂けますと嬉しいです

今日は訪問診療の合間にお蕎麦を食べに行く事に

食べログを調べると蕎麦奉行さんが

注文は天ざるそばとサラダを

天ざる蕎麦は特筆すべきものはありませんが、

こちらのお店、すばらしいのはサラダです

こんな色とりどりのサラダ食べた事ないです

えんどう、オクラ、とうもろこし、トマト、パプリカ、小芋、カリフラワー、玉ねぎ、しめじ、芽キャベツ…

こんな品数の多いサラダは初めてです

機会があれば自宅で試してみたいですね

神戸プレジール銀座

2019/06/14 夜

総合1.0 味3.5 サービス1.0 雰囲気4.5 CP1.0 ドリンク4.5 ¥2000〜2999

プレジール銀座の神戸店に初訪問

instagram:@doctor.gourmet

ご覧頂きありがとうございます

皆様の『いいね』『フォロー』『お店の保存』を頂けますと幸いです

本日はプレジール銀座店に初訪問

こちらのお店、プレジール神戸店の姉妹店

当方、神戸牛が大好きで、行きつけは三ノ宮のモーリヤですが、東京では神戸のお店のサテライトは少ないのが現状です

みその、ビフテキのかわむら、あたりが神戸系の鉄板焼ですが、今回神戸系のプレジールさんへ初訪問

銀座飲みど真ん中で神戸と同じ味を期待して来店

真っ白な牛脂がお肉と一緒に別皿でやってきました

店員に確認するとこの牛脂も神戸牛のグラム数に含まれていると事
サーロインの背に脂が付いていて目の前で切り落とす事はよくあるが、全く色の違う真っ白な牛脂を出してきて神戸牛の牛脂とのこと

色も全く違う

もし、それがこの肉の背についた脂であるならその場で切ったらよいかと

2度と行く事はないでしょう

豚食健美 優膳

2019/06/08 昼

総合3.5 味3.5 サービス3.0 雰囲気3.0 CP3.0ドリンク− ¥1000〜1999

茂原の有名なトンカツ屋さん、優膳へ

instagram:@doctor.gourmet

ご覧頂きありがとうございます

皆様の『いいね』『フォロー』『お店の保存』を頂けますと幸いです

訪問診療の合間の昼ご飯に茂原の優膳さんへ

こちらのお店、とんかつ百名店100店にもなっています

地元では10数年前からある有名なお店のようです

今回注文したのは土日限定の吟上ロースカツ定食1670円を注文しました

お肉は180gとボリューム満点

少し甘みもあり、脂は控えめ

衣はサクサクでお肉もしっかりと旨味を感じる事ができました

駐車場もありますこぇ、訪問診療でこの近くに来た際にはまた寄ってみたいです

きづなすし 西新宿店

2019/05/29 夜

総合3.0 味3.0 サービス2.0 雰囲気2.0 CP2.0 ドリンク− ¥4000〜4999

instagram:@doctor.gourmet

ご覧頂きありがとうございます

皆様の『いいね』『フォロー』『お店の保存』を頂けますと幸いです

当直の前に、株主優待券の期限が切れるので自宅周辺で調べて仕方なく来店

お店は新宿西口を新宿郵便局の方に歩いて左手にあります

SFPホールディングス傘下のお店です

お店は居酒屋のような雰囲気

こちらのバラチラシ2000円を頂きました

上のチラシはぼちぼち

酢めしの出来栄えがかなり荒削りですが、この金額なら仕方がないでしょう

店内で食べるだけだと2000円分しか使えないので、同じものを持ち帰りして、当直の病院で頂きました

銀座 八五

2019/03/30 昼

総合3.5 味4.0 サービス4.0 雰囲気4.0 CP3.0 ドリンク− ¥〜999

銀座八五さんへ初訪問!

Instagram:@doctor.gourmet

ご覧頂きありがとうございます

皆様の『いいね』『フォロー』『お店の保存』を頂けますと幸いです

本日はワインスクールまで時間があったので、雨で行列が少ない事を期待して銀座八五さんへ

雨にもかかわらず、お店の前には長蛇の列が

1時間半くらい並んで、もう帰ろうかと思った頃にやっと順番が来ました

個人的に水道橋の勝本が大好きで、その系列という事でかなり期待しての訪問

スープはあっさり系でコンソメスープのよう

麺は浅草開花楼の細麺ストレート

勝本をイメージして行ったので、思っていた味と少し違いました

丁寧に作られたラーメンでした

茶房 ぐーてらいぜ

2019/03/28 昼

総合3.5 味3.5 サービス3.5 雰囲気3.5 CP3.0 ドリンク3.5 ¥〜999

草津温泉茶房ぐーてらいぜさんへ

Instagram:@doctor.gourmet

ご覧頂きありがとうございます

皆様の「いいね」「フォロー」特に「お店の保存」を頂けますと嬉しいです

草津温泉で湯上りに休憩といえばここ!

隣は千代の湯

少し歩けば地蔵の湯

湯畑方向に行けば白旗の湯があります

湯上りの昼間などに水分補給もかねてゆっくりするのには最適です

なぜ昼間?

それはこちらのお店ガラスが多く日差しがとっても差し込んで明るいからです

混んでいるのでなかなかすぐには入れませんが、並んでいなければラッキーです

頂いたのはレアチーズケーキと紅茶

レアチーズケーキも甘すぎず美味しいです

紅茶は至って普通

ぜひ行ってみてください

岡山 長楽亭

2019/03/09 夜

総合3.0 味3.0 サービス3.0 雰囲気3.0 CP4.0ドリンク3.0 ¥15000〜19000

岡山長楽亭さんを初訪問

instagram:@doctor.gourmet

ご覧頂きありがとうございます

皆様の『いいね』『フォロー』『お店の保存』を頂けますと幸いです

本日は岡山長楽亭さんを初訪問!

キュイジーヌ長尾さんに連絡すると予約がいっぱいで案内されたのがこちら

どうやら長尾さんが炭焼き専用のお店のようです

東京でいうと麤皮やかわむらさんといったところか

3人で予約することに

こちらの希望を電話で伝えていざお店へ

お店に着くとお任せでやってくれるとの事

あまり食べれないのでお肉メインでガーリックライスをつけてもらいました

お肉は窯で焼いていましたが、麤皮のように取り立てて美味しいといった感じはありませんでした

ワインはカベルネ・ソーヴィニョン、ピノ・ノワールを頂きました

お会計は1人あたり2万弱

かなりコスパが悪いと感じました

むぎとオリーブ 銀座店

2019/03/04 昼

むぎとオリーブ銀座店へ

instagram:@doctor.gourmet

ご覧頂きありがとうございます

皆様の『いいね』『フォロー』『お店の保存』を頂けますと幸いです

銀座で買い物のあと、ラーメンが食べたくなり食べログ上位のこちらのお店へ

行列はなくすぐ入れました

選んだのは、鶏、煮干、蛤のトリプルSOBA、1000円

食券を購入し待つこと数分

ラーメンが出てきました

あさりや鳥のささみが入っている煮干しの効いたあっさり醤油味

麺は中細ストレート麺

丁寧に作られた感がありますが、また来たいかというと微妙な感じ

最近、食べログで高評価のお店に入ってもそうでない事が多いのはなぜだろう…

モン テルセーロ

2019/03/02 昼

総合3.0 味3.0 サービス3.0 雰囲気3.0 CP3.0 ドリンク3.5 ¥6000〜7999

品川駅前のモンテルセーロへ

instagram:@doctor.gourmet

ご覧頂きありがとうございます

皆様の『いいね』『フォロー』『お店の保存』を頂けますと幸いです

本日は品川のスペインレストラン、モンテルセーロさんへ

こちらのお店、ワインスクールのクラス会で貸し切りで利用させて頂きました

先生の方で予約をして頂きました

お料理はタパス、パエリア、アヒージョ、生ハムなど一通りのスペイン料理が頂け美味しかったです

ワインの品揃えも豊富でした

またクラス会があったら使いたいです

ど・みそ 町田店

2019/02/23 昼

総合4.0 味4.0 サービス3.0 雰囲気3.0 CP3.0ドリンク− ¥〜999

味噌ラーメンならここがオススメです!

instagram:@doctor.gourmet

ご覧頂きありがとうございます

皆様の『いいね』『フォロー』『お店の保存』を頂けますと幸いです

以前のバイト先が町田にあった為、こちらのお店何度もお邪魔しました

久々に町田に用事があったので訪問

頼んだのは、特みそこってり

真っ白な茹で卵とチャーシューが上にのっており
懐かしい味です

麺は浅草開花楼の太めのちぢれ麺

こってりしたみそスープにこのちぢれ麺がよく絡んで美味しいです

店長さんも当時の方がまだいらっしゃり昔話に花が咲きました

ところでこちらの店舗、スタンプカードがありまして、私はあまりにも来すぎた為、こちらのお店のどんぶりを2つも頂ける程たまっております 笑